時間を作る家電で自由なライフスタイルを実現!時短家電7選

現代社会では、仕事や家事、趣味に忙しい日々を送りながらも、自分の時間をもっと持ちたいと感じる人が多いのではないでしょうか。

特に、自由なライフスタイルを目指している20代〜40代の方にとって、「時間を作る」ことが大きな課題となります。

この記事はこんな人にオススメ
  • 一人暮らしを始めた
  • 仕事で忙しいから、家事に追われてプライベートの時間がない
  • パートナーと同居しているが、自分だけが家事をしている

この記事では、そんな忙しい毎日をサポートし、より自由な生活を手に入れるための家電7選をご紹介します。

目次

自分の時間を減らさない・時短家電7選

そのような方々におすすめなのが、時短を実現してくれる便利な家電。

これらの家電を導入することで、日々のルーティンワークを効率化し、余裕のある時間を生み出すことができます。

1. ロボット掃除機

家事の中でも意外と時間がかかるのが掃除が、毎日をするのは手間がかかる上、時間を奪われてしまいます

そこで役立つのがロボット掃除機。

スケジュール設定をしておけば、あなたが外出している間に自動で部屋をきれいにしてくれます。

最近のモデルはスマートフォンアプリとも連動しており、外出先からでも操作が可能。

床掃除の手間が減るだけでなく、掃除に使っていた時間を他の活動にあてられます。

やぎの

ごみ収集機能があると、もっと時短になります!

私の実際に使っているのは「SwitchBot」

私は猫を飼っているので、毎日のように掃除をしないと、床が毛だらけなっていました。

そんな時に探していて自分に合っていたのが、SwitchBotのロボット掃除機です。

K10+Pro

  • 小型設計で狭いところにも、隅々まで綺麗にしてくれる
  • 図書館よりも静かな動作音で、騒音が非常に少なく静か
  • 自動ゴミ収集と水拭きができる

S10

  • 洗濯機に繋いで、給水から排水まで全自動
  • 図書館よりも静かな動作音で、騒音が非常に少なく静か
  • 4Lの大容量紙パックで、ゴミ捨ては90日一度

2. 食器洗い乾燥機

食事の後、すぐに取りかかりたいのが食器洗いですが、これも時間を取られがちな家事の一つです。

特に家族が多い方や、頻繁に料理をする方にとっては、洗い物がすぐに山積みになってしまうことも。

そんな時に便利なのが食器洗い乾燥機。

スイッチ一つで食器を洗浄し、乾燥までしてくれるので、手洗いの手間が省け、食事後の時間をより有効に使えます。

やぎの

家族全員に好評だったので、プレゼントに喜ばれるかもしれません。

私の実際に使っているのは「Panasonic 食器洗い乾燥機 M9シリーズ」

私は手が荒れやすいのもあって、食洗機を毎日使用しています。

ビルトインの食洗機になりますが、パナソニックの食器洗い乾燥機 M9シリーズを使っています。

ビルトイン

  • 安心安定の日本の大手電機メーカー
  • メンテナンスが簡単で、清掃がしやすい
  • 女性一人でもDIY交換をすることが可能

タンク式

  • 狭いキッチンでも、安定した状態で置ける
  • 賃貸やビルトインがなくても後付けできる
  • 親孝行として実家へプレゼントにおすすめ

3. ドラム式洗濯機

洗濯物を洗った後、干す作業も意外と時間がかかります。

やぎの

意外にも干す作業というのは、時間がかかっちゃいますよね。

また、雨の日や忙しい日は洗濯物を干すのが面倒に感じることもあるでしょう。

そんな時は洗濯乾燥機がおすすめです。

洗濯から乾燥まで一気に行ってくれるので、洗濯物を干す手間がなく、仕上がった洗濯物はすぐに使用可能です。

時間がない日や、外出中に洗濯を済ませたいときにも便利です。

私の実際に使っているのは「HITACHI ドラム式洗濯乾燥機 ビックドラム」

私ではないですが、実家では自動投入のドラム式洗濯機に買い替えてました。

型落ち品で安くなっていた、HITACHI ドラム式洗濯乾燥機 ビックドラムを買ったようです。

ビックドラム

  • 自動投入なので、洗濯機周りに洗剤がごちゃごちゃとなることがない
  • HITACHIは壊れにくいメーカー
  • タッチパネルでシンプルな操作パネル

5. 電気圧力鍋・調理鍋

「仕事から帰って疲れているけど、自炊もしたい」と思っても、調理に時間を取られることがあります。

電気圧力鍋・電気調理鍋は、材料を入れてスイッチを押すだけで、料理が完成する優れものです。

火加減やかき混ぜる手間もないので、料理を作っている間に他の家事を進めたり、リラックスした時間を取ることができます。

カレーやシチュー、肉料理などの定番メニューを時短で作れるので、忙しい平日でも手軽に本格的な料理を楽しむことができます。

やぎの

火加減を見るためにキッチンに固定されていたのが、一気に解放されました。

私の実際に使っているのは「IRIS OHYAMA 電気圧力鍋」

私はコスパを求めて自炊をしていますが、仕事終わりの料理は1時間以上がかかる。

どうにか料理の時間を短縮できないかと考えた時に出会ったのが、アイリスオーヤマの電気圧力鍋です。

電気圧力鍋 4L 3~4人用

  • 具材をカットして入れるだけなので、10分で料理が終わる
  • 90種類のレシピがあるため、食事に飽きない
  • 電気圧力鍋で、一番好評の高い商品

6. 衣類スチーマー

毎日のように必要なアイロンがけですが、これも時間がかかりがちな家事の一つです。

特にシャツやスーツを着る機会が多い方は、シワを伸ばす作業に悩まされることが多いでしょう。

衣類スチーマーなら、ハンガーにかけたまま素早くシワを伸ばせるので、アイロン台を出す必要がなく、手早く服を整えることができます。

出かける前の時間を有効に使えるので、朝の準備が楽になります。

やぎの

スーツで出社される人は必須ですね。

私の実際に使っているのは「Panasonic スチームアイロン」

昔から使っているスチームアイロンが壊れて、次どれにしようと悩まれていませんか??

そんな時私は、実家にパナソニックのスチームアイロンをプレゼントしました。

衣類スチーマー

  • 手軽にしっかりシワのばしができる
  • 360°どんな角度に傾けてもスチームが出るから扱いやすい
  • 重さが約690 gと、iPadなどタブレットぐらいの手軽さ

ただ、実家の祖母にプレゼントした際「なーんやこのアイロンは?!」と、慣れていない様子でしたが今では愛用してくれています。

7. スマート家電(スマートホーム)

照明やエアコン、テレビなどの家電をスマホで一括管理できるスマート家電制御システムは、時間を効率的に使うための強力なツールです。

たとえば、外出先から帰宅前にエアコンをオンにして快適な温度にしたり、出かける際に照明や電化製品を一斉にオフにしたりすることが可能です。

また、ルーティンを自動化できるので、毎日の細かい操作に費やす時間を削減し、より自由なライフスタイルをサポートしてくれます。

やぎの

私はSwitchbotのデバイスを約20個、駆使して生活しています。

私の実際に使っているのは「SwitchBot ハブ2」

毎日仕事や家事ばかりで、無駄なことが嫌いな私は、お家をスマートホーム化を進めています。

そんなお家をスマートホームに欠かせないのが、SwitchBotのハブ2になります。

ハブ2

  • SwitchBot製品を導入するだけで手軽にスマートホーム環境を実現
  • エアコン、テレビなどのリモコン操作がスマホでできる
  • スマートフォンや音声アシスタントとも連携可能

時間を節約して自由を手に入れよう

以上の7つの時短家電は、日々の生活をより効率的にしてくれるだけでなく、あなたのライフスタイルを変える力を持っています。

家事に費やしていた時間を減らし、その分を自己啓発や趣味、リラックスの時間に充てることで、心にも余裕が生まれます。

特に自由なライフスタイルを目指している20代〜40代の方々にとって、こうした家電の導入は、自分の時間を増やすための大きな一歩となるでしょう。

やぎの

新しい家電を使って効率的な生活を送り、時間に追われる日々から解放されましょう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次